献立
1/1~1/3
・旦那の実家
1/4(土)
・すき屋の牛丼
1/5(日)
・チンゲン菜と豚肉の焼肉炒め
・白菜と豚肉の和風卵とじ
・ビスク(即席スープ)
1/6(月)
・ロコモコ丼
・豆乳カルボナーラとピザ(外食)
・和風だし鍋
・湯葉豆腐(既製品)
1/7(火)
・揚げ豆腐のそぼろ煮
・もやしと豚肉の炒め
・しめ鯖のお刺身
1/8(水)
・大根とにんじんのお味噌汁
・もやしと豚肉の炒め(残り)
・鶏もも肉の甘辛炒め
・豚肉のポルチーニ茸塩炒め
1/9(木)
・大根とツナマヨサラダ
・レンコンのピリ辛ごま油炒め
・小松菜と豚肉の生姜焼き
・ほうれん草のお味噌汁

1/10(金)
「記録忘れ」
1/11(土)~13(月)
「実家帰省」
・インドカレー
・焼肉
・寿司
・お雑煮
・和風お鍋(帰宅後、冷凍肉と傷みそうな野菜を消費)
1/14(月)
・揚げ豆腐のすき焼き風煮込み
・なめこのお味噌汁
・ポルチーニ茸のニョッキ(kaldy)
・小松菜と豚肉の炒め

1/22(水)
【離乳食の食べっぷりが悪くなる】
・香住かに(ふるさと納税)
・照り焼きチキン
・白菜のお味噌汁
・サニーレタスサラダ
1/24(金)
【我が子37.8度まで熱が上がる】
・豚しゃぶ
・西京漬けの焼き鮭
・もやしと豚肉の韓国風炒め
・小松菜と豆腐のお味噌汁
1/25(土)
【咳がひどくなる】
・濃厚鶏白湯のしょう油ラーメン(外食)
・西京漬けの焼き鮭
・もやしと豚肉の卵とじ
・納豆
1/26(日)
【病院に行って、RSウイルスに感染していることが判明】
・小松菜と豚肉と椎茸の焼肉のたれ炒め
・チーズたっぷりデミグラスハンバーグ
・レタスサラダ
1/27(月)
【母、喉が痛くなる】
・デミグラスハンバーグ(残り)
・鶏むね肉の棒棒鶏
・なめこと大根のお味噌汁
・ルッコラとケールのもりもり野菜

1/28(火)
・ルッコラとケールのもりもり野菜
・鶏むね肉の棒棒鶏
・豆腐
1/29(水)~
【我が子と体調不良】
まとめ
記録していく習慣が難しかった、、、
継続ですね。
ちょこちょこ記録付けていきます!
コメント